大切な方とのお別れは突然訪れるものです。年末年始に逝去した場合、お葬式はできるのでしょうか。
東京都内のほとんどの火葬場は、令和4年1月1日~1月3日の年末年始は休業しています。
また令和3年は12月31日が友引のため、休場している斎場も多くありますが、それ以外は通常どおり営業するので葬儀への大きな支障はありません。
斎場・葬儀場、葬儀社、安置施設も通常どおり運営しているので、葬儀は滞りなく行うことができます。また、葬儀社への葬儀の相談、依頼もできるのでご安心ください。
以下に東京都の主な葬儀会場の年末年始の営業スケジュールを紹介します。
葬儀の準備が必要な方は、近隣の火葬場の営業スケジュールを確認してはいかがでしょうか。
年末年始のご葬儀や、注意点に関して詳しくは下記の記事でご紹介しております。
併せてご覧ください。

ご葬儀のお見積り・ご相談は、お葬式のむすびすへ
「式場や火葬場の予約はどうしたらいいの?」「家族葬に最適な式場はどこ…?」もし、このようなお悩みや不安がある方は、お葬式のむすびすに相談してみませんか?- 一都三県の1,220斎場と提携!
- 式場や火葬場の空き状況の確認・予約からキャンセルまでお任せください
- 式場使用料を含んだお見積りを最短5分で作成!
東京都の火葬場・式場の営業スケジュール
四ツ木斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
町屋斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
代々幡斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
桐ヶ谷斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
落合斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
堀ノ内斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
臨海斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | 〇 | × | 〇 |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | 〇 | × |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × |
霊安室 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ |
戸田葬祭場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | ○ | × | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日華斎場・多磨葬祭場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | × | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | × |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
南多摩斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | × | × | × | × | × | × | ○ |
告別式 | 〇 | × | × | × | × | × | × |
火葬場 | 〇 | × | × | × | × | ○ | × |
霊安室 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
八王子市斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | × | × | × | × | × | × | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
府中の森市民聖苑
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ |
告別式 | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
瑞穂斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | ○ | × | × | × | ○ | 市民のみ ○ | 市民のみ ○ |
告別式 | ○ | 市民のみ 12:30まで ○ | × | × | × | 市民のみ ○ | 市民のみ ○ |
火葬場 | ○ | 市民のみ 12:30まで ○ | × | × | × | 市民のみ ○ | 市民のみ ○ |
霊安室 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
※火葬場の30日~31日は瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市の方の火葬のみ、31日の火葬は12時30分まで市民内限定で利用可能
青梅市民斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | × | × | × | × | × | × | × |
告別式 | 〇 | × | × | × | × | × | ○ |
火葬場 | 〇 | × | × | × | × | ○ | ○ |
霊安室 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
ひので斎場
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お通夜 | × | × | × | × | × | × | ○ |
告別式 | 〇 | × | × | × | × | × | × |
火葬場 | 〇 | × | × | × | × | ○ | × |
霊安室 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
※霊安室の31日は16時00分まで受け入れ可能です。
掲載されていない葬儀会場の営業スケジュールは、葬儀社に問い合わせることで確認できます。
年内に葬儀を終えるには
どうしても年内に葬儀を終えたい旨を葬儀社に伝え、年内に利用できる火葬場、斎場・葬儀を予約することになります。
但し、年末年始は火葬場が混み合うので、場合によってはエリア外の火葬場を利用したり、費用の高い施設を使わざるを得ないこともあります。
今年の年末、首都圏の主要な火葬場は12月31日まで営業する模様ですが、今年は31日が友引のため、休場したり、利用は市民に限るなど、制限のかかる施設も多いようです。さらに、火葬は亡くなってから24時間経過しないと行えないので、12月30日(水)に逝去された場合は、年内に葬儀を終えることは難しくなります。
年末年始のご葬儀や、注意点に関して詳しくは下記の記事でご紹介しております。
併せてご覧ください。

年始の葬儀はいつからできる?
令和4年、火葬場の多くは1月4日から営業を開始する模様です。しかし、年始の火葬場は大変混み合うため、地域によっては思うような日程での予約が難しいこともあるので注意が必要です。
また、「松の内(元旦から7日、あるいは15日までの、正月の松飾りを飾っておく期間)に葬儀をするのははばかられる」「そもそも、松の内に葬儀をして良いのだろうか?」と考える人も多いようです。
松の内に葬儀をしてはいけないという決まりはありませんが、世間の祝賀ムードに水を差さないように、家族葬や一日葬でひっそりお別れを済ませて、松の内が明けてから親戚や親しい方を招いて、改めてお別れ会を行うこともあります。
こうした場合、葬儀を終えたことを親族や友人、生前にお世話になった仕事関係や近所の方などに通知しておくことをお勧めします。
正月早々の訃報は気が引けるという気持ちもわかりますが、「生前のご厚誼に感謝します」という想いを込めて、礼節を尽くすつもりでお知らせしましょう。
年末年始でも葬儀の相談はできるの?
年末年始でも葬儀社には24時間365日連絡が取れるので、葬儀に関して不安なことや不明点がある場合はまずは葬儀社に連絡しましょう。
葬儀社に連絡することで、地域の火葬場の予約状況、安置施設の情報などを知ることができます。
また、コロナ禍の年末年始に最適な葬儀プランについてのアドバイスも受けられます。
よくある質問
年末年始に葬儀を執り行うことは出来ますか?
出来ます。ただし、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のほとんどの火葬場は、令和4年1月1日~1月3日の年末年始の休業日をさけての葬儀となります。
斎場・葬儀場、葬儀社、安置施設も通常どおり運営しているので、葬儀は滞りなく行うことができます。また、葬儀社への葬儀の相談、依頼もできるのでご安心ください。年内に葬儀を終えたい場合はどうすればよいですか?
どうしても年内に葬儀を終えたい旨を葬儀社に伝え、年内に利用できる火葬場、斎場・葬儀を予約することになります。
但し、年末年始は火葬場が混み合うので、場合によってはエリア外の火葬場を利用したり、費用の高い施設を使わざるを得ないこともあります。
今年の年末、首都圏の主要な火葬場は12月31日まで営業する模様ですが、今年は31日が友引のため、休場したり、利用は市民に限るなど、制限のかかる施設も多いようです。さらに、火葬は亡くなってから24時間経過しないと行えないので、12月30日に逝去された場合は、年内に葬儀を終えることは難しくなります。年末年始の火葬場の営業状況を知りたいのですが
その他の首都圏の火葬場の営業状況についてはこちらをごらんください。
神奈川県の年末年始における火葬場情報
埼玉県の年末年始における火葬場情報
千葉県の年末年始における火葬場情報年末年始でも事前相談や葬儀の見積もり・資料請求はできますか?
可能です。年末年始でも葬儀社には24時間365日連絡が取れるので、葬儀に関して不安なことや不明点がある場合はまずは葬儀社に連絡しましょう。
葬儀社に連絡することで、地域の火葬場の予約状況、安置施設の情報などを知ることができます。
また、コロナ禍の年末年始に最適な葬儀プランについてのアドバイスも受けられます。
葬儀の相談はこちら