100人いれば、100通りのお葬式。お葬式のご相談は、感動葬儀の「むすびす」へ。

葬儀の搬送の流れ

病院で亡くなった場合、故人を自宅、または安置施設に搬送します。

家族のやることチェックリスト

  • 自宅安置の場合、安置場所の確保、準備をする

必要書類・手続きチェックリスト

  • 死亡診断書(死体検案書)を医師より受け取る
  • 入院費の支払いをする(病院によって異なる)
  • 退院の手続きをする

ワンポイント

深夜に亡くなった場合、退院手続きは翌日の午前中になる可能性があります。病院によっては、退院時に入院費の支払いが必要になるので、あらかじめ確認しておきましょう。

葬儀の豆知識

高層マンションへの搬送はできるの?

高層マンションなどでは、ストレッチャー(担架)や棺をエレベーターに乗せる際、縦にしなければ入らない場合があります。(壁面が内側から開いて棺など大きな貨物が入るトランクルームを備えたエレベーターもあります)。トランクルームを開けるには鍵が必要になるので、あらかじめマンションの管理事務所などに確認しておきましょう。エレベーターに棺が入らない場合、葬儀社によっては棺と遺体を別々に搬送したり、外階段を利用して搬送することもあります。

搬送車に家族も乗ることができるの?

故人を最後の場所へ運ぶ搬送車では、家族が同乗することが一般的に許可されています。これにより、故人と共に静かな時間を過ごし、心の準備を整える機会を得られます。ただし、車両の種類や規定によって異なるため、具体的な同乗可能人数や条件は、事前に葬儀社に確認が必要です。乗車できる人数は車によって異なりますが、一般的には1~2名です

私たちが大切な旅立ちを
お手伝いします。

ご葬儀への不安や疑問を解消するため、専門の相談員が24時間365日対応いたします。
残されたご家族が豊かに生きるために、私たちが精一杯お手伝いいたします。

  • 中西 実

  • 谷花 美穂

  • 有坂 立朗

  • 高野 孝徳

  • 平川 雅彦

  • 山本 衣理

  • 小野崎 敦

  • 植竹 祐公

  • 鳥本 拓

  • 古家 崇規

  • 吉岡 雄次

  • 能藤 有紗

  • 中村 元紀

  • 廣間 一生

資料請求・ご相談はこちらから

既に他の葬儀社で御遺体を搬送されたあとでもご依頼可能です。
大切な方との最期のお別れは、信頼できる葬儀社をお選びください。